すっかり市民権を得たマゾとかサドって言葉。
僕がまだ小学生くらいの頃は超変態の世界だった気がする。
毎日毎日様々な苦痛達の中に身を置かねばならぬこの現代社会。
もしかしてマゾの人にはパラダイスなのでは。
たとえば僕は今歯医者に通っているんだけど、もう嫌で嫌でしょうがないんですが
そんな歯医者もマゾの手にかかればドキドキワクワクのレジャースポットに早変わりなのでは?
ドリルのキュイーンて音に胸が高鳴り、麻酔注射に身を悶え、抜歯に嬉し泣き...みたいな。
たとえば締め切り直前の終わるのか終わらないかって時の気持ち悪さったらないんだけど
マゾにかかればめくるめく恍惚の世界のいっちょあがりなの?
マゾであること、
それは世知辛いこの東京砂漠にあって、実は多くの人に必要とされているスキルなのかもしれませんね。
ユーキャンの通信講座で資格の勉強をするのもいいですが、
アイスをガリっと噛んだ時に知覚過敏で歯がしみた!!でもちょっと気持ちいいかも...みたいな感覚を養っていくことも...
大切なことかも...!!!!
そんな感じで次回は21世紀とサドについてです。